2009年09月05日
レーネその後・・・
その後のレーネ・・・・
点滴を続けるもののあまり調子も芳しくない。
このまま続けても・・・と思い、獣医を代えて昨日訪れてみた。
再度、採血をし状態を見るもののあまり良くなっていない。
逆にいつ倒れてもおかしくない状態だそうだ。
先程妻が、電話でどんな状態か問い合わせてみると・・・・
「状態は変わりないですね・・・検査結果を報告しますので来院できますか?」
おいらは仕事で動けないので妻が行く事に。
良い予感はしない・・・
最近良くない事が続くなぁ・・・・・
点滴を続けるもののあまり調子も芳しくない。
このまま続けても・・・と思い、獣医を代えて昨日訪れてみた。
再度、採血をし状態を見るもののあまり良くなっていない。
逆にいつ倒れてもおかしくない状態だそうだ。
先程妻が、電話でどんな状態か問い合わせてみると・・・・
「状態は変わりないですね・・・検査結果を報告しますので来院できますか?」
おいらは仕事で動けないので妻が行く事に。
良い予感はしない・・・
最近良くない事が続くなぁ・・・・・
Posted by smilepapa at 11:56│Comments(8)
│ペット
この記事へのコメント
我が家にも11歳になるラブラドールがいます。
名前ははなです。
去年までは川に行くと何時間でも泳いでいたのに・・・
今年は10分ぐらい泳ぐと休憩して体力がなくなりました。
気候の変化にもなかなかついていけないみたいです。
10歳過ぎると大型犬はガクッと弱くなりますよね。
もうすぐ涼しい季節になります。
レーネさん頑張って夏を乗り切りましょうね。。
ふぁいと!!
名前ははなです。
去年までは川に行くと何時間でも泳いでいたのに・・・
今年は10分ぐらい泳ぐと休憩して体力がなくなりました。
気候の変化にもなかなかついていけないみたいです。
10歳過ぎると大型犬はガクッと弱くなりますよね。
もうすぐ涼しい季節になります。
レーネさん頑張って夏を乗り切りましょうね。。
ふぁいと!!
Posted by ケントまま
at 2009年09月05日 22:58

コメントありがとうございます。
今朝も病院に点滴を受けに行ってきました。
食欲はイマイチですが、元気はまだあります。
しばらくはこんな状態が続きそうですね。
検査結果次第で治療法が決まると思います。
今朝も病院に点滴を受けに行ってきました。
食欲はイマイチですが、元気はまだあります。
しばらくはこんな状態が続きそうですね。
検査結果次第で治療法が決まると思います。
Posted by smilepapa
at 2009年09月06日 10:02

初めてのコメントで失礼致します。
レーネちゃん?さんお大事になさって下さい。
当然犬も人間と同じ家族です。
センカンド・オピニオン=第二の診察の手段もあります。
私は基本的に掛かり付けの先生を信じる主義ですが、
4年前に飼っていたシーズーの時は必死な思いで、結果的に
悔いのないことを前提にセンカンド・オピニオンしました。
くれぐてもお大事になさって下さい。
と終わりたいところですが、
「暇でなんとなく」を読ませていただき、久し振りにお腹が
痛くなる程笑わせていただきました。
smile papaが付いているから
レーネちゃんのことはまったく心配ないと安心致しました。
突然で大変失礼致しました。
レーネちゃん?さんお大事になさって下さい。
当然犬も人間と同じ家族です。
センカンド・オピニオン=第二の診察の手段もあります。
私は基本的に掛かり付けの先生を信じる主義ですが、
4年前に飼っていたシーズーの時は必死な思いで、結果的に
悔いのないことを前提にセンカンド・オピニオンしました。
くれぐてもお大事になさって下さい。
と終わりたいところですが、
「暇でなんとなく」を読ませていただき、久し振りにお腹が
痛くなる程笑わせていただきました。
smile papaが付いているから
レーネちゃんのことはまったく心配ないと安心致しました。
突然で大変失礼致しました。
Posted by TMネットワーク
at 2009年09月06日 13:56

TMネットワークさんありがとうございます。
実はうちのレーネも「第二の診察」で事の重大さが発覚したんですよ。
今までの獣医は色々検査した結果「単なる夏バテから来るもの・・・」的診断でした。
いつまでたっても良くなる気配を感じず近所の方に相談した結果・・・・
あまり悪くは書きたくないのですが・・・・
そこで今の所に代えてみたところ「ヤバイ状態」だと知りました。
まだ検査結果を見てみないとわからないですが、どう見ても「夏バテ」から来るものではない・・・との診断でした。
「暇でなんとなく・・・」は本当に何となく書き込んでしまったものですw
少しは「笑顔」のお手伝いできて嬉しいです^ ^
実はうちのレーネも「第二の診察」で事の重大さが発覚したんですよ。
今までの獣医は色々検査した結果「単なる夏バテから来るもの・・・」的診断でした。
いつまでたっても良くなる気配を感じず近所の方に相談した結果・・・・
あまり悪くは書きたくないのですが・・・・
そこで今の所に代えてみたところ「ヤバイ状態」だと知りました。
まだ検査結果を見てみないとわからないですが、どう見ても「夏バテ」から来るものではない・・・との診断でした。
「暇でなんとなく・・・」は本当に何となく書き込んでしまったものですw
少しは「笑顔」のお手伝いできて嬉しいです^ ^
Posted by smilepapa
at 2009年09月06日 15:47

早速のお返事ありがとうございます。
文面でセンカンド・オピニオンに気が付きましたが、やはり大事なことですね
日本人は変な情がありますが、時にはアメリカ的考え方も必要と思います。
愛犬は元気な時はいいのですが、体調の悪い時はつらいですね、
他人事ではありませんのでくれぐれもレーネ様?お大事になさって下さい。
こんな時不謹慎ですが、
今夜にでも私も鬼嫁が寝たら正露丸詰めてみたい気がします。
こんな時に不謹慎で申し訳ございません。
プロフールのsmilepapaの笑顔素敵です。
レーネ様?のことがありますので今後共お邪魔させえていただきます。
よろしくお願い申し上げます。(ちょっと固いですが初めてですので・・・・。)
文面でセンカンド・オピニオンに気が付きましたが、やはり大事なことですね
日本人は変な情がありますが、時にはアメリカ的考え方も必要と思います。
愛犬は元気な時はいいのですが、体調の悪い時はつらいですね、
他人事ではありませんのでくれぐれもレーネ様?お大事になさって下さい。
こんな時不謹慎ですが、
今夜にでも私も鬼嫁が寝たら正露丸詰めてみたい気がします。
こんな時に不謹慎で申し訳ございません。
プロフールのsmilepapaの笑顔素敵です。
レーネ様?のことがありますので今後共お邪魔させえていただきます。
よろしくお願い申し上げます。(ちょっと固いですが初めてですので・・・・。)
Posted by TMネットワーク
at 2009年09月06日 17:07

人間も犬も同じですよね。
体調の優れない時は誰かに頼りたくなるものです。
犬の場合は言葉で表現できない分、人が気を使ってあげないといけませんね。
大事なものは守るべきです。
情ばかりに流されていたら判断見間違えますからね。
奥さんに正露丸・・・あまりお勧めしませんがww
鼻先にぶら下げておく程度で勘弁してあげてくださいww
ひきつけ起こされても困りますからねw
体調の優れない時は誰かに頼りたくなるものです。
犬の場合は言葉で表現できない分、人が気を使ってあげないといけませんね。
大事なものは守るべきです。
情ばかりに流されていたら判断見間違えますからね。
奥さんに正露丸・・・あまりお勧めしませんがww
鼻先にぶら下げておく程度で勘弁してあげてくださいww
ひきつけ起こされても困りますからねw
Posted by smilepapa
at 2009年09月06日 18:42

足あとから来ました(^-^)ノ
レーネちゃん、心配です(;-;)
私も犬が大好きで、昨年までグレート・ピレニーズというワンコを飼っていました。13年生きてくれて,寝たきりになり老衰で亡くなってしまったのですが・・・。
検査結果がどうなったか気になりますが、愛する家族としてレーネちゃんを支えていってあげてほしいなぁと思います☆
レーネちゃん、がんばれ!!
レーネちゃん、心配です(;-;)
私も犬が大好きで、昨年までグレート・ピレニーズというワンコを飼っていました。13年生きてくれて,寝たきりになり老衰で亡くなってしまったのですが・・・。
検査結果がどうなったか気になりますが、愛する家族としてレーネちゃんを支えていってあげてほしいなぁと思います☆
レーネちゃん、がんばれ!!
Posted by ☆ゴロタン☆
at 2009年09月06日 20:55

ゴロタンさんコメントありがとうございます。
老衰とはさぞかし幸せな一生だったんでしょうね。
人で言えば「大往生」ですよ。
検査結果はまだ出ません。
今朝も点滴しに言って来ました。
少し足取りも戻ってきた様なきがします。
老衰とはさぞかし幸せな一生だったんでしょうね。
人で言えば「大往生」ですよ。
検査結果はまだ出ません。
今朝も点滴しに言って来ました。
少し足取りも戻ってきた様なきがします。
Posted by smilepapa
at 2009年09月07日 14:35
