2009年09月03日
老い先短し?いやいや、まだまだ!
うちには飼い始めて10年経つ黒いレトリーバーがいる。
名前は「Lene(レーネ)」。
音楽用語で「華麗」「しなやか」と言う意味だそうだ。
そのレーネがこのところ食欲不振で何も口にできていない。
大好きな牛乳すら飲もうとしない。
心配になり獣医に診てもらう事にした。
おいら「ここ最近食欲なくて・・・」
獣医「心配ですねぇ~血液採って検査してみましょう。」
・・・・20分後・・・・
獣医「数値的には異常はありませんね。」
おいら「夏バテですか?」
獣医「食欲戻るまで点滴でもしますか。」
獣医「ん? 乳腺にしこりがありますね。」
おいら「ん?」
おいら「腫瘍ですか?」
獣医「悪性なのかは摘出して細胞検査してみないとわかりません・・・・」
との事であった・・・
また、10年(犬年齢56歳)になる為、全身麻酔しないといけないとも・・・・
ただでさえフラフラなのに負担かかるなぁ・・・・
エコー検査ではまだ内臓等の転移は見られない様である。
犬の死亡原因の半分位は癌だと聞く。
まだ悪性と決まったわけではないが、今まであまり構ってあげてなく寂しい思いをさせた分、
これからは可愛がってあげよう・・と思う今日この頃であった。
名前は「Lene(レーネ)」。
音楽用語で「華麗」「しなやか」と言う意味だそうだ。
そのレーネがこのところ食欲不振で何も口にできていない。
大好きな牛乳すら飲もうとしない。
心配になり獣医に診てもらう事にした。
おいら「ここ最近食欲なくて・・・」
獣医「心配ですねぇ~血液採って検査してみましょう。」
・・・・20分後・・・・
獣医「数値的には異常はありませんね。」
おいら「夏バテですか?」
獣医「食欲戻るまで点滴でもしますか。」
獣医「ん? 乳腺にしこりがありますね。」
おいら「ん?」
おいら「腫瘍ですか?」
獣医「悪性なのかは摘出して細胞検査してみないとわかりません・・・・」
との事であった・・・
また、10年(犬年齢56歳)になる為、全身麻酔しないといけないとも・・・・
ただでさえフラフラなのに負担かかるなぁ・・・・
エコー検査ではまだ内臓等の転移は見られない様である。
犬の死亡原因の半分位は癌だと聞く。
まだ悪性と決まったわけではないが、今まであまり構ってあげてなく寂しい思いをさせた分、
これからは可愛がってあげよう・・と思う今日この頃であった。
Posted by smilepapa at 09:18│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして、プリムラと申します
足跡有難うございます。
日々本当にアップダウンありますね。
足跡有難うございます。
日々本当にアップダウンありますね。
Posted by primura
at 2009年09月04日 19:38

コメントありがとうございます。
人生、山あり谷あり・・・とはよく言いますが、谷は浅く少なくしたいもんですね。
人生、山あり谷あり・・・とはよく言いますが、谷は浅く少なくしたいもんですね。
Posted by smilepapa
at 2009年09月05日 11:58
