キレました。
お久しぶりの更新なのだ。
とある理由によりブログ界より足を洗い早数ヶ月。
こんなにキレた事がなかった・・・・
あまりも納得いかないので忘れてはいけない、と思い記録することにした。
昨年末の話から始まる。
自宅によくある電話回線の勧誘の電話があった。
相手はコファさん。
基本料金も安くなるしauへの通話料金もなくなるし・・・・・
そこでオペレーターに尋ねた。
「うちは商売をやっていて、
0120から始まるフリーダイヤルかフリーアクセスかどちらかわからんいけど利用しているんだけどコファさんに移行できますか?」
と聞いた。
返事は、「手続きがありますができますよ」
・・・・・事の始まりはここからである。
こちとらフリーダイヤルなのかアクセスはっきりしていないが「移行OK」との返事に回線の変更を依頼。
時は過ぎ・・・・
1月29日開通との知らせでNTTさんに回線の解約とフリーダイヤルorフリーアクセスの移行をお願いしたところ
「フリーダイヤルは移行できますがフリーアクセスはできせん」との答えが・・・
もとよりフリーダイヤルはNTTコミニュケーション、フリーアクセスはNTT西日本のサービスで違うとの事。
青くなりました。
お客様の9割以上が予約の際フリーアクセスからである。
慌ててコファに電話。
オペレーターは「そんな事ないはずです」と。
オペレータ自身も曖昧なのか?
こんなんでオペレーターが務まるのか?
・・・・・・・・サービス元のNTTができないって言ってるものできるはずがない・・・・・
話し合いの結果、即座にコファを解約。
すぐにNTTに回線復旧をお願いした。
工事日日程は10日になる・・・
それまではお客が取れない・・・・・・・・・・
例年比〇十万の損失と思われる。
再びコファに苦情の電話をした。
相手方は一度自分たちのミスをみとめて違約金はこちらでもちますとの答えが返ってきた。
「ミスを認めたなら営業の保障をしろ」と言うと。
「後日担当の者からご連絡差し上げます」
そして昨日の事である。
担当者から電話があり「こちらはフリーアクセスとの言葉は聞いておりません、したがって保障はしかねます。」
ときた。
聞いていないって・・・こっちは仕事上大事な電話なんだからはっきりと「フリーダイヤルなのかアクセスなのかどちらかわからないけど」・・・と聞いているはず。
自分の中でフリーダイヤルとフリーアクセスと違ったサービスがあるのは知っていた。
ただそれがどう違うのかは知らなかった。
また、自分の店がどちらなのかはっきりしていなかったのは確かである。
たから確認したのである。
記憶もある。
しかし相手方は証拠がないの一点張り・・・・・確かに確たる証拠がない。
「でも一旦ミスを認めて違約金払わなくていいと言っているんじゃないんですか?」
問い詰めたところ「その件に関しましても今後検討いたします」ときた。
ブチキレました。
久しぶりに他人様に対しブチキレました。
ただいま法律事務所と相談しています。
一度回線を切ってしまったNTTのフリーアクセスの番号が変わってしまうのか心配であったけど、
先程NTTさんから「番号はそのままお使いになれます。」とありがたいお返事を頂いた。
不幸中の幸いである。